2月はお天気をテーマにレッスンを行いました。お天気に関する歌をたくさんうたって、●CTPからはRainを音読し、Storytimeは
●What Makes a Rainbow
を読みました。
この本、ページをめくる毎にリボンが1色ずつ増えていくんです。そして各ページの最後は
"You need red(orange/yellow/green...)to make a rainbow."
というセンテンスが必ず出てきます。そういえばCTP のHow to Make a Mudpie を読んだ時、
"You need some water/leaves/kids. "
なんていうセンテンスをたくさん聞きましたね。お家でお子さんと工作や料理をする時に、こんな風に必要な物を英語で言ってみてもいいですね。
| 絵本の中身。 どんな仕掛けになっているのか、大人が見てもわくわくしてしまう可愛いらしい絵本。 |
![]() |
| こども達は絵本を模したカードを作りました。 |
/js

0 件のコメント:
コメントを投稿